Day6: Teaching Tuesday
Day 6 after my 6th and last chemotherapy. I left for work without my brain, LOL.I was an awful lecturer today. I felt very tired, but I physically made to work. I did not forget to put the wig on but I left my brain at home. Oops. It was totally out of me. Can I blame my chemo brain? I used to be well-prepared and very sharp one. I feel terribly sorry for my students how I did in class today. I feel broken. No way I could think straight today.Here is my head shot without my brain, Ha! I probably received 30 "I love that" on my wig in a very short time I was at my campus today.[Day 6] Nausea (medications morning and afternoon). Tingling sensation on my toes and fingers. My appetite is coming back gradually. Burping.6回目抗がん剤治療後6日目。仕事に出かけたのだが、脳を家に置いて出かけたらしい(笑)。講師としては最低な講師でした。とても倦怠感があったけれども、何とか仕事に出かけれた。ウィッグをかぶることは忘れなかったが、どうやら脳みそは家において出かけたらしい。しでかした。全く私らしくない。キーモブレイン(抗がん剤脳)のせいだ!と思うぐらい、私のキャラクターでは全くない私。キーモブレインのせいにしていいかしら。生徒に申し訳ないぐらい、ぼろぼろの講義だった。気持も折れる、けれども、そこまで落ち込んでもいない。これくらいのことでは動揺しなくなってしまったのか。昔だったら、冷や汗もんで、大反省して「この失敗をばねに次はこんなことにならないように」と思ったであろうに。人生観に違いが出てきているような気がする。結論付けるのは もう少し時間がたってからで良いだろう。英語文中にある写真が、脳みそ忘れている私のヘッドショット。ただ、「I love that」ってなコメントを キャンパスを歩いていた短い間で30個ぐらいもらって、サンキューのお返事だけはオオムのように連発をしていた。体力温存で、なるべく歩かないように 昨日と同様、タクシーや両親の車にお世話になりました。[6回目抗がん剤治療後6日目] 吐き気(薬、朝夕) 脚と手の先がしびれている。食欲が戻りつつあり。ゲップは相変わらず。